ファミリービジネスアドバイザー紹介

Profile
勤務先:アブリールス株式会社
専門分野:オーナー/経営者、セラピスト、心理学、不動産、ファミリービジネスコンサルタント
所有資格:RICSアジア商業不動産専門家委員理事、英国不動産鑑定士・米国不動産鑑定士、不動産鑑定士、 貸金業務取扱主任者、再開発プランナー、宅地建物取引主士、ワインWEST中級
対応地域:全国、英語圏、アジア、その他の言語圏、オンライン対応
専門分野:オーナー/経営者、セラピスト、心理学、不動産、ファミリービジネスコンサルタント
所有資格:RICSアジア商業不動産専門家委員理事、英国不動産鑑定士・米国不動産鑑定士、不動産鑑定士、 貸金業務取扱主任者、再開発プランナー、宅地建物取引主士、ワインWEST中級
対応地域:全国、英語圏、アジア、その他の言語圏、オンライン対応
ホームページ:http://abrils.opal.ne.jp/
世界はどうなっているのだろう?日本の企業が世界を相手に戦えるのか?これは数年前から言われています。世界の市場・仕組みをお伝えし、実践的な学びの機会提供する、これを心がけています。
2019年に開催させていただいたイタリアのファミリービジネス研修ツアーではファミリーの方にイタリアを代表する企業のオーナー様と直接お話いただく機会を提供することができました。
さらに、これからの日本の中小企業は、後継者不足で黒字廃業する企業数が多いと言われています。一方経営者様は、親から引き継いだ事業でも、この先、自分の子供に引き継がれるかどうか悩まれています。
そしてご自身の人生についても、このまま経営者を続けるか、自分が本当にやりたかったことをしていくか、思案されてる方もいらっしゃいます。そのような方たちに、解決策の一つとなるのが、ビジネスファミリーという考え方です。
自分達が立ち上げた事業、この経営は他の家族ではないプロに任せ、自分達はオーナーとして会社投資に特化していく、という方法です。これは海外で盛んにおこなわれている手法です。オーナーとしてのフィロソフィーをもって地域社会に貢献し、事業を発展・展開させて いるオーナー様が世界にたくさんいらっしゃいます。
日本のみならず、海外のファミリー企業の事例紹介を通じて、皆さんにビジネスファミリーとなるにはどうすればいいのか?そのメンタリティは?フィロソフィは?いわゆる「オーナー道」をお伝えします。カウンセリングも交えながら、このノウハウをお伝えしていきます。
【経歴】
1992-2004 財団法人日本不動産研究所 (日本最大の不動産コンサルティング・鑑定機関)、表参道ヒルズ、JR本社ビル開発、新宿タカシマヤ評価等を担当
2004-2005 イタリア ボッコーニ大学ビジネススクール、アメリカ コーネル大学ビジネススクール留学(MMH 世界最大のホテル学術機関) 観光ビジネス・ホテル開発・評価・コンサルティング等を履修し帰国
2006-2007 アメリカ証券会社 ベアースターンズ 商業不動産証券組成CMBC
2007-2013 ドイツ最大の不動産銀行(ユーロハイポ及びウエストLBグループ)にてアジア投資案件の審査、コンサルティング、リサーチを行う
大規模ショッピングモール・店舗、ホテル、病院、工場等評価を専門とする
2013- 国際不動産コンサルティング アブリールス 設立
2013-2017 ブラジル国営石油会社ペトロブラス (南西石油)にてアジア投資戦略・エネルギー戦略を補助
2015- ホテルコンサルティンググループ アセッリアル 日本代表 http://www.assetreal.net/
2015- UET ヨーロッパ観光大学(イタリアミラノ本部) 日本統括責任者
2017- 日本ITビジネスカレッジ 広報(沖縄・関西・関東担当)
ビジネス使用言語:英語、イタリア語、ポルトガル語、日本語
2019年に開催させていただいたイタリアのファミリービジネス研修ツアーではファミリーの方にイタリアを代表する企業のオーナー様と直接お話いただく機会を提供することができました。
さらに、これからの日本の中小企業は、後継者不足で黒字廃業する企業数が多いと言われています。一方経営者様は、親から引き継いだ事業でも、この先、自分の子供に引き継がれるかどうか悩まれています。
そしてご自身の人生についても、このまま経営者を続けるか、自分が本当にやりたかったことをしていくか、思案されてる方もいらっしゃいます。そのような方たちに、解決策の一つとなるのが、ビジネスファミリーという考え方です。
自分達が立ち上げた事業、この経営は他の家族ではないプロに任せ、自分達はオーナーとして会社投資に特化していく、という方法です。これは海外で盛んにおこなわれている手法です。オーナーとしてのフィロソフィーをもって地域社会に貢献し、事業を発展・展開させて いるオーナー様が世界にたくさんいらっしゃいます。
日本のみならず、海外のファミリー企業の事例紹介を通じて、皆さんにビジネスファミリーとなるにはどうすればいいのか?そのメンタリティは?フィロソフィは?いわゆる「オーナー道」をお伝えします。カウンセリングも交えながら、このノウハウをお伝えしていきます。
【経歴】
1992-2004 財団法人日本不動産研究所 (日本最大の不動産コンサルティング・鑑定機関)、表参道ヒルズ、JR本社ビル開発、新宿タカシマヤ評価等を担当
2004-2005 イタリア ボッコーニ大学ビジネススクール、アメリカ コーネル大学ビジネススクール留学(MMH 世界最大のホテル学術機関) 観光ビジネス・ホテル開発・評価・コンサルティング等を履修し帰国
2006-2007 アメリカ証券会社 ベアースターンズ 商業不動産証券組成CMBC
2007-2013 ドイツ最大の不動産銀行(ユーロハイポ及びウエストLBグループ)にてアジア投資案件の審査、コンサルティング、リサーチを行う
大規模ショッピングモール・店舗、ホテル、病院、工場等評価を専門とする
2013- 国際不動産コンサルティング アブリールス 設立
2013-2017 ブラジル国営石油会社ペトロブラス (南西石油)にてアジア投資戦略・エネルギー戦略を補助
2015- ホテルコンサルティンググループ アセッリアル 日本代表 http://www.assetreal.net/
2015- UET ヨーロッパ観光大学(イタリアミラノ本部) 日本統括責任者
2017- 日本ITビジネスカレッジ 広報(沖縄・関西・関東担当)
ビジネス使用言語:英語、イタリア語、ポルトガル語、日本語